2012年3月27日火曜日

コミュニティ活動報告会に出席 宣伝マン(^^)/

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

農林漁業体験提供者・民泊受入(ホームステイ)家庭 
大大大募集!!
を、民泊部会にも貢献頂いてるいただいている校区の皆さんが集結されるときき、

一声宣伝させていただこうと駆けつけました!!

にこやかな川崎からお越しの花垣先生
◆ 農産漁村コミュニティ・ビジネスとは

 農山漁村の課題の解決に向けて、都市農山漁村交流(グリーン・ツーリズム等)を軸にしつつ、地域住民等による地域内連携と1次産業を活かした6次産業化や地産地消の観点を取り入れた物を「農山漁村コミュニティ・ビジネス」という。
第1次産業としての農林漁業業をしっかり持っているからこそ、価値をわかってもらえる可能性がある。
 
農山漁村農山漁村であり続けるためには!

①農山漁村が活性化すること(社会的活性化・経済的活性化)
持続的な農林漁業が営まれること(地産地消・6次産業化等)
新たな住民が定着すること(Iターン・Uターン)
  
今後、種子島でも進めていく上でのリスクマネージメントや事務局のあり方などについても、連携をとり情報共有して行きましょうと言ってくださいました!


 平成23年度 コミュニティ活動報告会(ふるさと雇用再生特別基金事業等成果報告会)


日時: 3月20日(日)13:30~16:30 

場所: 市民会館3階会議室

基調講演:「農山漁村コミュニティビジネスの勧め」

講師: (財)年農山漁村交流活性化機構 地域活性化部次長 花垣 紀之氏

活動報告発表

①伊関カシミヤ協議会⇒・若者交流(フットサルチーム結成)
               ・高齢者支援事業(いきいき元気会への参加・取材)
               ・特産品黒糖の加工品開発/農産物の企画外品支援(村咲市場・加工完成)
               ・その他(読み聞かせ・料理教室)
               ・「伊関の風」ブログ配信・「伊関カシミヤ協議会便り」の発行

②よかとこ安納自立協議会⇒・安納いもを使った加工品の製造・開発・販売
                  ・グリーン・ツーリズムの推進
                  ・島内小学生の民泊受入体験
                  ・修学旅行生体験活動受入
                  ・「瀬風呂」の実演/商品化 
③現和風本協議会(土づくり事業)⇒・健土・健食・健民のすすめ

④現和風本協議会(現和物産館)⇒1日の来店者数 110人売り上げも序所に上がってきている。登録出展者で出展していない方にも働きかけしていく。
                  

⑤種子島茶生産組合⇒・種子島茶ブランド育成をめざして
               ・「くりたわせ」「松寿」「りょくほう」「ふんまつ茶」パッケージの開発
種子島茶生産組合

鉄砲館のコンシェルジュ













⑥赤尾木城文化伝承館月窓亭ひとつ葉の会⇒鉄砲館コンシェルジュ
                            ・館内案内
                            ・ファーストコンタクトの配布
                            ・情報機器での情報発信
                            ・イベントへの参加 
                            ・館内イベント開催


⑦NPO法人ジュントス⇒・種子鋏鍛冶技術の継承と保存
               ・地域資源を活用した新たな事業活動に取り組む地域や事業者の活動支援、連携のコーディネート

 募集の呼びかけに対して、安納校区長原田さんは24年度も事業の一環としてグリーン・ツーリズムを取り込んで行かれること、      花垣氏も副市長もバックアップ、宣伝して下さいました!

2012年3月26日月曜日

鉄砲館のミュージアムナイト♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最初は大はしゃぎだった子どもたち。数年前にヒットし、上映されていた「ナイトミュージアム」

入り口にはこんなウェルカムボード♪
そのイメージからか、何か飛び出してきやしないかと

腰が引けていた子どもたち。

コンシェルジュのお姉さんに

「夜になるといつもはいないものが紛れ込んでいます!

それをみんなで見つけてみましょう。」といわれ、

館内が真っ暗になると怖がってまとわり着いてきました。

ところが、先に進むにつれその紛れ込んだものが、

ホルマリン漬けの蛇や蛙。お面のコーナーにマリリンモンロー!?の覆面や

農具コーナーの昔の生活風景の中の女性がテレビゲームをしていたりと、

怖いものでないことが分かると、また大はしゃぎでした。

昔の農民姿に変装したスタッフが飛び出してきて大人もビックリさせられた楽しいひとときでした。


「鉄砲缶」のステッカーと入館番号をいただきました!

最初に、「河太郎の日魚」の紙芝居を
昔の種子弁で語ってくれました!

新しいお友達「銃兵衛ロボット」を触らせてもらいました!

種子島クイズに○×どっちかな?
右往左往する参加者ちょっと難しかったかな!?

19時~21時までの2時間でしたが、帰りの車中では

楽しかった!楽しかった!!と大喜びの子どもたち


この様な島民が楽しめるイベントを開催してくださった鉄砲館の皆様には感謝です!!

ありがとうございました♪♪

2012年3月23日金曜日

種子島産見っけ☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ここは、どこのスーパーでしょうか!!

バターは、雪印とよつばバターしか知らなかった私ですが・・・

牛乳もバターも、種子島産♪ 産地直送♪何だか嬉しいです(^^)/


2012年3月22日木曜日

「かごしまふた旅 魅旅2012」に掲載されました~!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

以前、当ブログでもご紹介しました 鹿児島県旅行業協同組合「ふた旅魅旅」

の酒井さんが種子島へ

来島、取材されたものが商品化されました。


ふた旅魅旅のスタッフが、現地へ飛び自分の目で、身体で体験してきたものを題材に

商品化されているので、なかなかそれぞれに魅力的な内容になっていて、

ガイドブック事態もとても見ごたえのある物だと思います♪


ガイドブックは

西之表市役所経済観光課にあり、無料ですので

お越しの際にはお持ちくださいね(^^)/



農林漁業体験提供者!民泊(ホームステイ)受入家庭      大大募集!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村    
目指せ!!50軒 一緒に感動を味わってみませんか(^^)/

栄えある第1回
ふるさとまなび~隊での写真を使用しました
子どもたちからの声を載せました!


先月、当協議会で催しました「みんなで創ろう 活き活き農林漁業体験」において「体験提供者」と

「民泊の受入家庭」の募集チラシを配布、宣伝しました!!

現在、西之表市では、安納、現和、伊関、国上、榕城校区にて15件の登録家庭があります!

中種子町には、30軒弱あります。種子島として「教育旅行」を受け入れるためにも1校200人規


模として1家庭3人の受け入れとした場合、70軒~80軒は必要となります。

そこで、是が非でも西之表市内だけで、50軒は目指したいところです。

何年か前から火のついた、「教育旅行」による民泊受入。以前は、九州大分が多くを受けていた

が、今、鹿児島が本当に盛り上がりを見せ、県内において、1万人以上の受入をし、24年度

には鹿児島県で3万人受入を目指しているという。ここ、種子島も鹿児島!農林漁家の方々に、ま

た農林漁家ではないけれど民泊にご興味のある方、こんな体験をさせられる!!というような情

報、こういう場合は登録可能かどうか?などお問い合わせください!ご興味があれば、駆けつけ詳

しいご案内をさせて頂きますので、ご連絡をいただければと思います!!

【お問い合わせ】

西之表市グリーン・ツーリズム推進協議会 事務局

西之表市役所経済観光課内

TEL:0997-22-1111(内線273)担当:山口・鎌田